今年の梅雨は長いです。
雨が降り続きます。
いいかげん釣りに行きたいなと様子を伺ってたら、
7月23日の海の日はなんとかなるかもだったので行ってきました。
港についたのが5時前ぐらい。
船の上で用意をしていたら、それまでポツポツだった雨がけっこう激しく降り出したので、バイク用のカッパを上下とも着ます。
さすがに暑い!暑すぎる!
でもグッと我慢して出航です。
海はべた凪でボートが滑るように走ります。
(しばらく走ると雨は止んだのでカッパは脱ぎました。)
いい加減アジもつれるだろうと期待してアジポイントに直行しますが、アジの反応ないなぁ。
魚探にはピンポイントにポツポツ反応があるだけなので、細かくアンカーを打ち直して疲れました。
いい運動になったと思う。
いやいや運動しに来たわけじゃないから、ともかくサビキを開始します。
でも案の定アタリがありません。
やっぱり雨が降ってる状態だと食いが悪いのかな?
目視できるアジポイントにも、一艘もボートが泊まってないのでいかにも釣れてなさそう!
例によってヒマなのでジグサビキを投げると数投目で軽くなにか来ました!
上げてみると割り箸サイズのアジ。
いやいやサビキで来るサイズやん。
わざわざジグサビキに来んでいいやん。
(さすがにジグじゃなくてサビキの方を食ってた。)
1時間半ぐらいまったくサビキにアタリがないので、諦めてやっぱりタチウオ行きます!
今朝も安定のだいたい30艘あまり。
3年前まではピーク時は50艘ぐらい出てたけど、雨のことを考えるとこんなもん?
常連の遊漁船もだいたい来てます。
1時間半ほど釣って、タチウオ4本。サイズは小さめ。
でもまぁ、晩のおかずは釣れたので早上がりです。
9時過ぎ納竿♬
ほんとうは試したいことがあったんだけどな。
豆アジが釣れたらそれをジグにつけて釣ってみたかったのです。
タチウオも、ジグより餌をつけたテンヤのほうが分があるって言うし、
エビラバなんつってタイラバに海老つけて釣ってる人もいるし、
だったらジグにアジつけて「アジジグ」もありじゃない?
チョン掛けの生き餌にして、泳がせアジジグなんてもいいんじゃない?
次回アジ釣れたらやってみます。
2020年07月23日(木) 中潮 干潮05:06 満潮11:19